滋慶学園高等学校

ブログ

スタートが大事!

2018/06/08

みなさんこんにちは

前回、進学専攻医療・福祉コースの特色でもあります

『医療・福祉の仕事理解』という授業にて

 

美作市スポーツ医療看護専門学校

介護福祉学科、看護学科の先生方による授業の様子をお伝えしました

今回は柔道整復スポーツトレーナー学科の先生による

テーピングの授業の様子をお伝えします

 

 

まずはVISIBLE BODYというアプリや

骨模型のジェームズ君(勝手に命名)などを使って

体の仕組みについてお勉強

 

捻挫をするとどこの部分を損傷するのか、

損傷した部分をサポートするには

どのようにテーピングを行えばよいのかを

理論的に学びます

VISIBLE BODY

体の内部が眼に見える

体の内部が眼に見えるのでとても分かりやすいですね

 

捻挫のしくみがわかったところでテーピングの実技に

まずは先生のお手本から

テーピングの実技

テーピングにしわが入らないように、固定するときはこめて、、、

 

さすが先生しわもなく、とてもきれいです

テーピングの実技

 

いざ実践

しわにならないように真剣に、丁寧に、テーピングを巻いていきます。

しわにならないように丁寧に、テーピング

 

テーピングのコツは

・スタートで方向性を間違えないように

・後はテーピングの行きたいところへ

先生の絶妙なアドバイス

 

先生の絶妙なアドバイスと、生徒達の几帳面な性格が相まって

とっても上手にできました

とっても上手にできました

 

 

次回も引き続き、柔道整復スポーツトレーナー学科の先生による授業

どんなことを教えてもらえるのか今から楽しみです

 

 

専門学校のブログにて同授業の様子がアップされています

よろしければそちらもご覧ください

滋慶学園高等学校の生徒さんがテーピングの体験授業に!