滋慶学園高等学校

ブログ

新年度が始まって2カ月!

2025/05/26

皆さんこんにちは!

滋慶学園高校 新大阪学習サポートセンターの山中です

早いもので4月から新年度が始まり、もう2か月が経とうとしています。

この2カ月、行事が盛りだくさんだったのでまとめてご紹介しますね♪

 

入学式(2025年4月5日)

滋慶学園高等学校 新大阪キャンパスにて令和7年度入学式がおこなわれました。

中学校の先生からも多数の祝電をいただき、華やかな式となりました。

新1年生は緊張の面持ちでしたが、しっかりと前を向いて式に参列しており、

これからの学校生活を良いものにしたいという想いが伝わってきました。

第1回スクーリング(2025年4月25日)

 

今年度初めてのスクーリングでは、通信生がたくさん登校してくれました。

美術と国語の授業を覗き見👀

みんな一生懸命に授業を受けていました♪

美術でおこなっていた手のスケッチに苦戦している子たちも…🤔

原則座席も自由なので、仲良くなった子と教え合いながら

頑張っている姿もみられました!

中ノ島公園校外学習(2025年5月22日)

16名の参加者と共に、中之島公園へ校外学習に行ってきました!

新年度が始まって最初の校外学習です♪

参加した生徒は、沢山のバラを見ながら歩き回り、

課題として出していた、引率教員自作のクロスワードパズルを一生懸命取り組んでいました。

その日だけで一万歩以上歩いた生徒も👏

当日初めましてをした人や、学年が違う人とも積極的に交流を持つ生徒が多かったことが印象的でした!

次の校外学習は6月に稲作体験を予定しています🌾

 

今後もたくさんの行事が控えています。

昨日は第2回スクーリングも行われました。

後日その様子もお届けしますね!